Registration info |
一般参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
セミナー講師枠(招待者のみ) Free
FCFS
LT発表者枠(招待者のみ) ¥500(Pay at the door)
FCFS
スタッフ枠(招待者のみ) ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
業界初の完全なユーザー主体のRPAコミュニティ「RPA Community」が主催するRPA勉強会&LT会です!
といとう四国上陸!RPAの学び、働き方改革についての情報共有、とにかく盛り上げます!
まず最初に一言
RPAユーザー同士でRPAを学び、情報を共有し、悩みを共有することで、
各々が求めるRPAで目指す目標を実現させましょう!
すでにRPAに取り組んでいる方、これから学ぼうとしている方、バズワードだからちょっと興味がある方、RPA Communityが初めての方、どんな方でも大歓迎です。
前半はセミナー形式でRPAを学ぶ。(※1)
後半はRPAに関するネタや悩みや言いたい事を、狭くはRPAですが広くは自動化<業務改善<働き方改革に繋がるネタをLT(※2)で楽しむ。
という2本立てで進めます。
※1 セミナーでは、ツールを作成している企業(RPAベンダー)からお話しを伺います。
※2 LTとは「Lightning Talk(s)」の頭文字を取ったもので5分間程度の短い時間で行われる発表を連続して続けていく形式のプレゼンテーションです。
お知らせ!!
四国での開催は初回という事で、まずはRPAの概要が掴めるセミナー内容を予定しています!
詳細は追って更新いたしますが、タイムテーブルをご参照ください。
参加メリット
ユーザー主体イベントならでは。営業トークも宣伝トークもありません。RPAに関する情報を得ながら、拡くは業務改善・働き方改革に至る様々な情報を参加者同士で楽しく交換し合えるイベントです
参考 大阪第1回オープニング資料
参考 東京第2回実施/リアルタイムアンケート結果
参考 東京 特別編ツイートまとめ
参考 東京第4回web記事
参考 東京第3回web記事
開催前後の交流のためのFBグループもあります!
https://www.facebook.com/groups/129896620983650/
是非ご参加下さい!
LT立候補者募集!(人数多ければ抽選)
LT立候補される方はこちらにコメントお願い致します。
アクセス
◆場所
会場 co-ba TAKAMATSU
住所 〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町6-11 AHビル
アクセス
◆最寄
JR高松駅より徒歩14分
琴平線 瓦町駅より徒歩8分
入館方法
確定次第ご連絡いたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表タイトル |
---|---|---|
18:30 | 開場(受付開始) | |
19:00 | オープニング: Mitz | コミュニティ趣旨説明 |
19:15 | 四国開催説明: ShimaX | 四国初開催と今後の展開について説明 |
19:20 | 会場スポンサー: | |
19:25 | セミナー1:嶋田 光敏@BizteX | 楽しんで働き方を変えるクラウドRPA |
19:37 | セミナー2:RPAしくじり先生 新藤さん | うどんの国のための「いちばんやさしいRPAのはじめかた」 |
19:50 | セミナー3:Mitz feat. RPA Bank | RPAの現状/最新状況 |
20:00 | 休憩 | |
20:10 | 後半LT開始 | (順不同) |
LT: 水尾峻輔@Kotozna株式会社 | 業務改善をつつがなく進めるコミュテク | |
LT: 江西 | どっちがいい?・Excelのマクロ・RPA | |
20:15 | ディスカッション | (順不同) |
20:40 | クロージング: | 総括 |
20:45 | 集合記念写真 | |
20:50 | 懇親会(任意) | |
21:30 | 完全撤収 |
参加費
500円
参加方法
本イベントページ上記の”このイベントに申し込む”ボタンよりおすすみください。
受付
確定次第ご連絡いたします。
RPACommunity四国
Shimada(しまっくす)/web記事
四国のRPACommunity イベント主催者
四国香川県出身 地元サッカーチームでも少しプレーしたいたとか!?
BizteXの中の人でもあるが地元香川の活性化のために、今回RPACommunity四国を主催!!
MitzさんとダブルMitzで頑張ります!
RPACommunity
チャラ電Mitz(みっつ) / web記事1、web記事2
RPACommunity ファウンダー。仕事とは関係なく個人的にRPA推進に精進中。IoT界隈ではチャラい見た目でちょっとだけ有名?らしい。
「コミュニティ運営芸人」と呼ばれ10以上のコミュニティを主催・運営し、各種イベントの司会から雑用まで何でもこなしてます。
ご興味のある方はお気軽に友達申請どうぞ。
協力
あなぶき興産
co-ba TAKAMATSU
諸注意
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
- お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。