Registration info |
一般参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
セミナー講師枠(招待者のみ) ¥500(Pay at the door)
FCFS
LT発表者枠(招待者のみ) ¥500(Pay at the door)
FCFS
スタッフ枠(招待者のみ) ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
業界初の完全なユーザー主体のRPAコミュニティ「RPA Community」が主催するRPA勉強会&LT会です!
祝!初の三重開催!
まず最初に一言
RPAユーザー同士でRPAを学び、情報を共有し、悩みを共有することで、
各々が求めるRPAで目指す目標を実現させましょう!
すでにRPAに取り組んでいる方、これから学ぼうとしている方、バズワードだからちょっと興味がある方、RPA Communityが初めての方、どんな方でも大歓迎です。
前半はセミナー形式でRPAを学ぶ。(※1)
後半はRPAに関するネタや悩みや言いたい事を、狭くはRPAですが広くは自動化<業務改善<働き方改革に繋がるネタをLT(※2)で楽しむ。
という2部構成で進めます。
※1 セミナーでは、ツールを作成している企業(RPAベンダー)からお話しを伺います。
※2 LTとは「Lightning Talk(s)」の頭文字を取ったもので5分間程度の短い時間で行われる発表を連続して続けていく形式のプレゼンテーションです。
お知らせ!!
初の三重開催という事で、まずはRPAの概要が掴めるセミナー内容も予定しています!詳細は追って更新いたしますが、タイムテーブルをご参照ください。
参加メリット
ユーザー主体イベントならでは。「なんだ、営業か」的なトークはありません。
RPAに関する情報を得ながら、拡くは業務改善・働き方改革に至る様々な情報を参加者同士で楽しく交換し合えるイベントです
参考 東京第10回web記事
参考 HR支部第2回web記事
開催前後の交流のためのFBグループもあります!
RPACommunity FBグループ
是非ご参加下さい!
LT立候補者募集!
こちらにコメントお願いします!
アクセス
◆場所
会場 津市市民活動センター
住所 〒514-0027
三重県津市大門7-15 津センターパレス 地下1F 研修室
MAP
◆最寄
津新町駅より徒歩15分
■ 公共交通機関でお越しの場合
津駅東口のバス停から「三重会館」経由のバスに乗ってください。「三重会館」で下車していただければ、すぐ目の前が津センターパレスです。
〔津駅から三重会館までのバス運賃:220円〕
■ 徒歩の場合
津新町駅から徒歩15分。
(駅から津センターパレスまでの距離:1.5km)
■ 自動車の場合
津センターパレス隣接駐車場「フェニックス通り駐車場」等をご利用ください。
フェニックス通り駐車場の駐車料金は最初の30分が無料。その後30分毎に100円となります。
入館方法
直接会場にお入りください。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表タイトル |
---|---|---|
18:30 | 開場(受付開始) | |
19:00 | オープニング: Mitz | コミュニティ趣旨説明 |
三重開催説明:三重支部主催/マシクオ | 三重開催の想い&今後の展開について説明 | |
セミナー1: Mitz | RPA初心者向けセミナー | |
スポンサーLT : RPABANK様 | RPA最新状況の共有 | |
セミナー2: AutomationAnywhere/前座さん | Automation AnywhereでのBot作成 | |
LT: 株式会社システムイノベーション/後藤真弥さん | ITコンサルタントが考えるRPAの強み | |
LT: 株式会社プラス・アルファ/北川朋美さん | RPAの楽しみ方 | |
セミナー3: AI Inside(DxSuite)/武田さん | デジタルトランスフォーメーション視点から見るAI-OCR×RPA | |
休憩 | ||
スポンサーLT:RPABANK様 | RちゃんのRPAニュース | |
LT: 日本システム開発株式会社/吉森大介さん | 働き方改革ってこういう感じ? | |
LT: 近藤 己紗子さん | きっかけを与えてくれたのはRPAでした | |
セミナー3: NTT-AT(WinActor)/坂巻元基さん | WinActorの今後について『WinActor(ロボット)の進化』 | |
セミナー4: UiPath/林さん | UiPath Go! で無限に広がるRPAの世界 | |
20:40 | クロージング | 総括/集合写真 |
集合記念写真&懇親会(任意)スタート | ||
21:30 | 完全撤収 |
参加費
500円
参加方法
本イベントページ上記の”このイベントに申し込む”ボタンよりおすすみください。
受付
確定次第ご連絡いたします。
◆◆◆ RPACommunity三重 ◆◆◆
RPACommunity三重 主催 マシクオ
MacLoveで、山とカメラと京都好きの行政書士(三重県津市在住)
RPAについては、初心者ながら、働き方改革を実践し、ITツールを駆使して事務所業にリモートワーク、事務所間のアライアンスなど積極的に導入している。
これから人材不足となる地方の中小零細企業の生き残りをかけ、RPAを自ら学び、この三重で拡げていきたいと思っている。
RPACommunity三重 運営 Ichiro
趣味は個サル(個人参加型フットサル)でその時々で集まった人達と同じ時間を過ごしながら汗を流すのが目下の楽しみ。
RPAと出会って、はや1年・・・知れば知るほど光と影を往復し、最後は希望を見出してくれる存在。
その希望をRPACommunity三重でその時々で集まった人達と分かち合い、地方で活用できるRPAを模索していきたいな。
◆◆◆ RPACommunity本体 ◆◆◆
サポート チャラ電Mitz(みっつ) / web記事1、web記事2
RPACommunity ファウンダー。仕事とは関係なく個人的にRPA推進に精進中。IoT界隈ではチャラい見た目でちょっとだけ有名?らしい。
「コミュニティ運営芸人」と呼ばれ10以上のコミュニティを主催・運営し、各種イベントの司会から雑用まで何でもやってます。
サポート あやや
コミュニティマネージャーとして、IoTやRPAやIT女子部の運営に携わりながら常に勉強中!女性が楽しく学べる場を築いていきたい!
RPABANK
諸注意
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
- お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。
- 当イベントでは全ての参加者がこのイベントを楽しめるよう、RPACommunity運営グループの管理のもと開催しています。そのため、以下のような行動を取られた方は退室いただく場合があります。また次回以降の参加をお断りしますのでご了承下さい。過去に以下のような行動を取られた方からのお申込についてもお断りさせていただく場合がございます。
■他の参加者やLT登壇者に対しての迷惑行為と見られる言動や行動
■人材紹介、転職、マルチ商法、宗教など、本イベントとは関係のない勧誘